オフィス家具の通販オフィスコムの評判とオススメの理由を徹底解説

オフィスコム 評判

オフィス家具を購入するなら、長く快適に使えるものが欲しいですよね。

いまでは本当にたくさんのオフィス家具が流通していますが、低価格家具でも高級家具でも、信用できてどこよりもお得に買えるショップで購入したいところ。

そこで、購入の候補に絶対に挙げておきたいのがオフィスコムです。

結論から言って、オフィスコムでオフィス家具を購入するのはかなりオススメです。

オフィスコムがオススメの理由
・オフィス家具が安い
・家具の種類が多い
・サポート体制が万全

まず、オフィスコムの一番のメリットは価格が安いという点にあります。

そして、低価格の家具だけでなく、オフィス家具メーカーの品揃えも豊富です。

たとえるなら、品揃えが松・竹・梅揃っているという感じですね。

本記事では、オフィス家具を購入するなら超オススメのオフィスコムについて評判や特徴を徹底解説します。

プロフィール

家具コンパス

・家具業界で20年以上働いているマーケター
・商品開発やアドバイザーなど幅広い分野で活動中

→くわしいプロフィール

MEMO
記事内に広告を掲載しています

 


オフィスコム公式サイトはこちら

 

 

関連記事
コスパ抜群!オフィス家具でオススメの通販9選【家具マーケター厳選】

 

オフィスコムってどんな会社?

オフィスコム 評判

会社概要

会社名オフィスコム株式会社
本社所在地東京都千代田区
業務内容通販、オフィスに関する移転業務請負
年商(2024年)180億円以上
会社設立2007年
ショールームあり

オフィスコムは売上規模で見ると、日本最大級のオフィス家具専門の通販です。

オフィス家具メーカーなどに比べると会社の歴史は浅いですが、ここまで成長スピードの早い企業は珍しいと感じます。

なんと、創業から15年間で年商100億円を達成して、社員も150名になっているのです。

ちなみに2016年にオフィス家具メーカーPLUSの子会社になりました。PLUSの子会社になる前の成長スピード感はとてつもなく早かったです。

しかしPLUSの子会社になったことで、さらに商品数とサービス面がパワーアップしています。

暮らしのデザインも、オフィスコムが運営している家具通販の一つです。

オフィス家具の購入はオフィスコムがオススメの理由

オフィス家具通販は世の中にたくさんありますが、オフィスコムほど種類が多い通販は他にありません。

安価な家具から高級家具まで品揃えがとてつもなく多く、オフィスの家具1式揃えられます。

オススメの理由について順番にご紹介していきます。

 

オフィスコムのオフィス家具が安いのはなぜ?

オフィスコムはとにかくオフィス家具が安いです。とくに、デスクやオフィスチェアなど主力商品が安く種類もかなり多いです。

安さの理由はオリジナル商品を持っていること。

オリジナル商品は、オフィス家具メーカーからの仕入れではなく、自社で輸入して販売しているのです。

つまり、自社で直接輸入して小売りすることで中間マージンを削減し安く販売できるという仕組みになっているわけです。

オフィスで主軸商品となるデスク、チェアはとくにオフィスコムオリジナルの商品が充実しており、安さもお墨付きです。

もちろん、国内大手オフィス家具メーカーの高級家具も扱っています。

 

オフィスコムの販売商品を分類すると上のようになります。

上の表のとおり、オフィスコムオリジナルと、低価格路線のメーカー両方扱うことで低価格帯のラインナップを充実させているというわけです。

ちなみに、オカムラのような国内大手のオフィス家具メーカーから、低価格の輸入家具メーカーまで取り扱っていますよ。

カテゴリー最安価格
オフィスデスク6,980円〜
オフィスチェア3,990円〜
高機能チェア17,900円〜
書庫8,990円〜
ミーティングテーブル7,990円〜
ミーティングチェア3,990円〜
パーティション4,490円〜

余裕で1万円以下で買えるデスクもあります。相当安いですよ…

 

オフィスコムの家具が安い理由
・自社オリジナル家具を販売している
・中堅家具メーカーから輸入家具を安く仕入れて、販売価格を抑えている

オフィスへ入居するときにはデスク、チェア、書庫など多くの家具が必要になり出費がかさみます。

家具に予算をかけたくないなら、オフィスコムオリジナルの商品を選びましょう。

そうすれば、まとまった数量になっても費用を抑えて家具一式揃えることができます。

ノーリーノーリー

全体的にオフィスコムオリジナル商品で予算を抑えつつ、チェアなど要所に高級ブランドをチョイスするのもオススメです。

 

オフィスコム公式ストアで安いオフィス家具を見てみる

 

家具の品揃えが豊富

先ほどもご紹介したように、オフィスコムは家具の品揃えがびっくりするほど豊富です。

海外メーカーのハーマンミラー、スチールケースをはじめ、国内有名メーカーのオカムラ、PLUS、ITOKIなどの主要メーカーも取り扱っています。

国内の輸入メーカーや製造メーカーとタイアップした商品も充実していますよ。

商品数は多すぎて数えきれませんが、チェアだけでも色含めると3,500種類以上を販売しています。

また、家具に限らずオフィスコム全体では200,000万点以上の商品を販売しています。

ノーリーノーリー

価格帯ごとでメーカーを分けると下記のような感じです。
高価格帯ハーマンミラー 、スチールケース、オカムラ、イトーキなど
中価格帯PLUS、ガラージなど
低価格帯国内の輸入家具メーカー(ノーブランド含む)
ココがポイント!
・あらゆる価格帯の家具に対応できる
・とくに低価格〜中価格帯のバリエーションが豊富

 

送料は?

オフィスコムは3,300円以上の注文で送料が無料になります。

家具の場合、雑貨などに比べて単価が高めなのでわりと簡単に3,300円を超えて送料が無料になります。

しかし、北海道・沖縄・九州などエリアによては別途送料が掛かる場合があるので注意が必要です。

注意
・オフィスコムは、おもに法人向けに販売しているため、個人宅に商品を届ける場合は多くの商品で実費送料がかかります

 

オフィスコムの家具はどこで買うのが安い?

オフィスコムはショールームもしくは通販サイトで購入できます。

通販での購入は公式サイト以外に、楽天市場店、PayPayモール、Amazonから購入できますが、もっともお得に購入できるのはオフィスコム公式サイトです。

 

価格はどのモールを経由しても同じですが、公式サイトはセールの回数が非常に多いため、もっとも安く購入できるチャンスがあります。

また、商品のバリエーションが一番多いのも公式サイトです。

MEMO
楽天市場、PayPayモールともに公式サイト同様納品書、請求書、見積書の発行に対応しています

 

モール名ポイントの有無
オフィスコム公式サイト(もっともお得)ポイント付与
オフィスコム楽天市場店楽天ポイント付与
オフィスコムPayPayモール店PayPayポイント付与
オフィスコム Amazon店アマゾンポイント付与
MEMO
・どのモールから購入しても商品価格は同じ
・送料の条件も同じ
・商品バリエーションは公式サイトが一番多い
・Amazonでの商品バリエーションは少なめ
・楽天市場、PayPayモールともに帳票に対応

ノーリーノーリー

楽天市場、PayPayモールから購入しても請求書、納品書、見積書の発行に対応してくれます。

 

個人でも購入できる?

オフィスコムは法人向けの家具が主体ですが、個人購入も可能です。

実際にテレワーク特集も組まれており、デスクやワークチェアも豊富に揃っています。

 

ただし注意点もあります。

それは「送料が通常と異なる」という点です。

西濃運輸や福山通運など運送会社は、法人へ届ける場合と個人宅へ届ける場合の送料が違います。

そのため、オフィスコムで販売している商品も、個人で買う場合は送料が割高になる場合があり注意が必要です。

すこしでも安く自宅用の家具を購入したい方はオシャレで安い家具通販をチェックしてみてくださいね。

 

関連記事
予算別・おすすめのオフィスチェア大全「自宅にも最適」専門家厳選

コクヨの在宅ワーク用デスク・椅子を評価。絶対買いのおすすめはどれ?

 

オフィスコムと他の家具通販との違い

オフィスコムは低価格帯では「オフィスコムのオリジナル家具」が充実しています。

中価格帯では「国内の中堅オフィスメーカーの家具」が多数。

高価格帯では「海外、国内の有名家具ブランドの家具」の商品バリエーションが豊富です。

このように『松・竹・梅』3つのグレードにおいて、これだけ充実した品揃えは、他のオフィス家具通販を圧倒しています。

 

ノーリーノーリー

主力商品は中間マージンを省いて少しでも安く販売するために、海外の工場から直接調達して販売しています。

関連記事
中古オフィスチェアは「買い」か?おすすめのショップは…

AKRacingのゲーミングチェアはなぜ人気?GTRACINGと比較・おすすめを解説

コスパ抜群!オフィス家具でオススメの通販10選【家具マーケター厳選】

 

オフィスコムはこんな方にオススメ!

オフィス家具を購入するなら、まずはオフィスコムをチェックすることを強くオススメします。

これほど品数が多く、安いオフィス家具も充実しているオフィス家具通販は他にありません。

 

オフィス家具が必要だけど、なにを選んで良いか分からない方

オフィス家具は種類も価格もさまざまなため、何をどう選んで良いか悩む方はたくさんいます。

悩んだら、とりあえずオフィスコムのサイトでざっくりでも見てみることをオススメします。

理由は商品バリエーションが豊富で松竹梅揃っているから。予算に応じて商品を選べるのは、オフィスコムの大きなメリットです。

安い家具だけでなく、有名オフィス家具メーカーも一通り揃っているのも魅力ですね。

 

オフィスコム公式サイトで商品を見てみる

 

激安オフィス家具を探している方

オフィス家具の価格はかなり幅が広いですが、1台あたりの商品単価は決して安いものではありません。

本当に激安でオフィス家具が欲しい方はオフィスコムをチェックしてみてください。

なかでもオフィスチェア、デスク、パーティションはおどろくほど安いです。

 

安さでいうと、中古家具を購入するという選択もあります。しかし状態や希望するデザイン、サイズがあるかは正直分かりません。

オフィスコムは中古家具こそ扱っていないものの、新品でかなり安く買える商品が多いのでチェックする価値は大いにあります。

 

オフィス家具の提案をして欲しい方

オフィスの移転に伴ってまとまった家具が必要な場合は、オフィスコムに相談してみましょう。

予算や要望にあった家具の提案をしてくれます。

また、オフィス移転に関するレイアウトの作成もしてくれます。

購入前から購入に至るまでのサポート体制もしっかりしているので、安心して任せられますよ。

 

オフィスコムの評判は?

オフィスコムの評判はとてもいいと感じます。年商180億円以上あるだけあって、購入者のレビューも多数見受けられます。

商品に関する評価や対応面での感想など、レビューの多くが購入して良かったというものばかりです。

家具業界の中でも評判がよく、メーカー側の人に「取引しやすい」という話も聞いたことがあります。

ノーリーノーリー

オフィスコムで購入した方のレビューを一部抜粋してご紹介します。

オフィスコム公式サイトでのショップレビューはとてつもなく多く数えきれませんが、高評価のレビューがズラリと並びます。

店の対応、配達、商品等全てよかったです。

引用元:オフィスコム楽天市場店

対応が素晴らしく早く、品物もすぐに届き、助かりました。ありがとうございました。(品物も傷ひとつなく受け取ることができました)引用元:オフィスコム楽天市場店

法人ではなく個人での注文だったので、あす楽の対象外かと思っていたのですが翌日には届きました。
梱包もしっかりしていました。とても満足しています。ありがとうございました。

引用元:オフィスコム楽天市場店

 

オフィスコム公式サイトで購入者レビューを見てみる

 

オフィスコムのデメリットはある?

オフィスコムは家具のバリエーション、安さ、対応の良さの面でとても優れています。

しかし、先述したとおり個人で購入する場合、送料が高くなる場合があるという点がデメリットです。

理由は送料形態が法人とは大きく異なるから。オフィスコムに限らず、個人宅配送の方が送料高いんですよね..

せっかく商品が安いのに、個人宅に届けてもらというだけで送料が高くなってしまうと、結局お得感が出ません。

注意
・会社でなく、個人で注文する場合は送料に注意
・注文時に法人名か屋号がないと個人宅扱いとなり送料が別途発生する可能性あり

まとめ

オフィスコムは業界トップクラスのオフィス家具を揃える家具通販です。

どこで買うか迷ったら、まずはオフィスコムをチェックしてください。品揃えの多さと安さは、オフィスコムならではの魅力といえます。

 


オフィスコム公式サイトはこちら
他のオフィス家具通販と比較したいなら…

オフィスコムはオフィス家具通販としては最大級の売上を誇ります。

それだけ人気があるという証拠なのでしょう。

しかし最近人気の高まっているKagg.jpなど他にもオススメのオフィス家具通販はあります。

 

他のオフィス家具通販と比較してみたい場合は、こちらの記事を参考にしてください。

筆者がおすすめするオフィス家具通販をまとめています。

オフィス家具 オススメ ランキングコスパ抜群!オフィス家具のオススメ通販ランキング10選【家具専門家厳選】

 

家具・オフィス文具など多数の商品を扱うカウネットも、無料で会員登録できて、便利な通販です。

 

関連記事
パームワークチェアのレビューで見えた評判。エルゴヒューマンと比較した結果..

【レビュー】イトーキのスピーナの座り心地を評価。輝き続けるワケとは

【予算別】プレジデントチェアおすすめ12選「家具専門家が厳選」

コクヨの在宅ワーク用デスク・椅子を評価。絶対買いのおすすめはどれ?