【厳選】オシャレで欲しくなる!コスパの良い傘立て13選

傘立て オススメ

傘立ては玄関に置いてありますか?

正直な話、傘立てはなくても困りませんよね。

しかし、傘を雨に濡れた状態で置いておくと床が汚れたり壁紙に長時間触れるとカビの原因になったりします。

ノーリーノーリー

傘立てはなくても困りませんが、あると便利で手放せません!
プロフィール

家具コンパス

・家具業界で20年以上働いているマーケター
・商品開発やアドバイザーなど幅広い分野で活動中

→くわしいプロフィール

MEMO
記事内に広告を掲載しています

傘立ての種類と選び方について

 

傘立てには大きく分けて『置き型』『ハンガータイプ』『壁取り付けタイプ』の3つのタイプがあります。

この3つのタイプから用途に合わせて選びましょう。

置き型もっとも使いやすい。種類も豊富
ハンガータイプ収納力はそれほどないがスッキリ見せれる
壁取り付けタイプドアや壁に付けられる省スペース仕様

 

置き型の傘立ての特徴

傘立て
出典:amazon

置き型のおすすめポイント
・収納力・安定性に優れる
・デザインの種類が豊富

一番の魅力はデザインのバリエーションが豊富にあることです。

置き型傘立ての材質は主に『スチール』『アルミ』『樹脂』『陶器』『スチールと木の組み合わせ』があります。

デザインも価格も両方重視したい方は『置き型』の傘立てをおすすめします。

低価格でデザインが良いものが豊富にあるので、お気に入りが見つかるはず。

 

ハンガータイプの傘立ての特徴

傘立て
出典:amazon

ハンガータイプのおすすめポイント
・スッキリと見える
・傘以外も掛けれる

ハンガータイプの魅力は使い方を工夫できる点です。

折り畳み傘、カッパや濡れ雑巾など傘以外も収納できるのが魅力。

置き型と違って傘の見分けもしやすいので、自分の傘をサッと取り出せるのも良いですね。

 

壁取り付けタイプの特徴

傘立て
出典:amazon

壁取り付けけタイプのおすすめポイント
・省スペースで使用できる

壁取り付けタイプはマグネットで鋼鉄製のドアやスチール製の壁にくっつけて使用します。

置き型やハンガータイプと違って場所を取らずに使用できるのが特徴です。

マンションやアパートなど玄関が狭い場合でもスチール製の玄関ドアにくっつけるだけで省スペース化を図れます。

但し壁取り付けタイプのほとんどがマグネットで取りつける仕様の為、ドアや壁がスチール製でないと使えないので注意が必要です。

置き型傘立てのおすすめ5選

置き型の傘立てはデザインのバリエーションが豊富で価格の幅が広いのが特徴です。

ここではお値打ちでデザイン製に優れたオススメの傘立てをご紹介します。

1.使いやすいシンプルデザイン

シンプルでさまざまなスタイルの玄関に合うデザインです。

本商品良いところは折り畳み傘も置けるところ。奥行きも約10cmでスリムなので面積を取りません。

シンプルデザイン、スリムなサイズ、折り畳み傘も置けるという一石三鳥なアイテムです。

 

2.高級感のある陶器製

 

ストライプ柄が印象的な陶器製傘立てです。

北欧やシンプルテイストの玄関に合うデザインですね。

サイズは直径15cmとコンパクトなので、場所を取らないところも魅力です。

 

3.かわいいデザイン

丸みのあるかわいいデザイン。

上から見るとオクラに見える人気の傘立てです。

傘を入れてなくてもかわいいのでオールシーズン玄関に置いておきたいですね。

4.シンプルなボックスタイプ

ボックスタイプは玄関の角の位置にきれいに設置できます。
角に置く事で見栄えも良く玄関をすっきり見せる事ができます。

5.場所を取らないブロックタイプ

玄関が狭い、または傘立て自体をあまり置きたくない方はこちらのブロックタイプの傘立てがおすすめです。
傘を収納していないときでも本体が小さいため、圧迫感がありません。

ハンガータイプの傘立ておすすめ5選 

ハンガータイプの傘立てはデザインも良くおすすめですが、置き型に比べてバリエーションは多くありません。

限られたバリエーションの中で、筆者おすすめの傘立てを厳選しました。

1.シンプルなデザイン

本商品はSIEVE(シーブ)の傘立てです。

SIEVEは愛知県にある家具ブランドでおもに北欧スタイルのソファやダイニングセットなどを製造販売しています。

無駄のないシンプルなデザインは玄関をすっきりと見せることができます。

 

2.ナチュラルスタイルの傘立て

ハンガー部分が天然木でナチュラルなスタイルが魅力の傘立てです。
コンパクトサイズなので場所も取らずに小スペースで置けるのが魅力。

3.小物も置けて便利な傘立て

上部に棚が付いているので、小物を置いて置けるという便利な傘立てです。
中間のフレームには折り畳みの傘も掛ける事ができます。

4.お手入れがしやすい傘立て

水を受ける受け皿を取り外す事ができるのでお手入れが簡単にできる傘立てです。
使っていると受け皿はどうしても汚れてきますので取り外して洗えるのは便利ですね。
サイズはコンパクトですが家族で使う分には十分な収納力があります。

5.天然木のナチュラルデザイン

本体が天然木で、デザインにこだわりを感じる傘立てです。
ナチュラルな雰囲気がとても素敵ですが、受け皿がないため床が濡れても良い場所で使用する必要はあります。
天然木の傘立てはほとんど見かけないので、ある意味貴重な商品です。

壁取り付けタイプの傘立ておすすめ3選

壁取り付けタイプはマンションやアパートなど玄関が狭い場合におすすめです。

但しほとんどの商品がマグネットでくっ付けて使用するタイプなので、取り付けする箇所において磁石が付くかどうか事前に確認しておきましょう。

1.折り畳み傘も収納できるタイプ

下のホルダーは仕切り板が付いており折り畳み傘を収納しておく事もできます。
サイズもコンパクトなのでドアに取り付けても邪魔にならずスマートに見えます。
シンプルなデザインも良いですね。

2.マグネットなしで取り付けできる傘立て

 

壁に取りつけるタイプの傘立てはほとんどがマグネットが付かないと取り付けできません。

しかし本商品は粘着テープが付属されており、マグネットが使えない壁でも取り付けれるのが特徴。

曲げ加工のモダンなデザインも魅力ですね。

 

3.ポップなカラーが人気の傘立て

本商品はポップな見た目と、カラーバリエーションがたくさんあるのが特徴です。
女性らしいピンクのカラーもあり玄関を明るく演出してくれます。
玄関ドアに合うカラーを選びましょう。

まとめ

傘は意外と収納場所に困るもの。壁に立てかけて置いても良いのですが、やはり見栄えしません。

雨が降ったときは特に困りますよね。

今回ご紹介したように、傘立てにはさまざまなデザインがあります。

お好みのデザインを選んで、玄関を整えましょう。

関連記事
無印良品の家具の特徴と評価を家具マーケターが徹底解説!

無印良品を通販で安く買うには?LOHACO、Amazon、楽天市場どこがお得か比較!

【オシャレで安い】おすすめの家具通販を家具専門家が厳選