GOKUMINといえば、シリーズ累計180万個以上売れた人気のマットレスブランドです。
なかでも、ぶっちぎりの人気を誇るのがプレミアムグランマットレス。
公式ストアの購入者レビュー件数は1,700件以上もあります。
そんな大人気の三つ折りマットレスですが、腰のサポートを強化した新バージョンが登場したんです。
大人気の三つ折りマットレスが、さらなるバージョンアップで登場したということで、これはもう見逃すわけにはいきません。
もともとシリーズとして評判がいいといえ、せっかくなので寝心地と品質をしっかりチェックしたい!ということで、家具コンパスでレビューさせていただくことになりました。
目次
結論から:プレミアムグランマットレス腰サポ+(三つ折り)は後悔しない?
GOKUMINシリーズは180万個以上売れているマットレスですから、評判がいいのは言うまでもありません。
しかし実際に検証してみた結果、正直おどろきました。
なぜなら、寝心地・品質・価格どれをとってもかなり高いレベルで、これ以上ないほどのコスパの高さを感じたからです。
これは決してオーバーな表現ではありません。
これまで筆者は数えきれないほどのマットレスをレビューしてきましたが、ここまで素晴らしい三つ折りマットレスははじめて出会いました。
三つ折りマットレスは価格重視で寝心地は二の次の商品が多いなか、本当に完成度が高いので、結論からいって後悔どころか、とてもおすすめできます。
企業努力が感じられる非常によくできたマットレス
というのが、筆者の率直な感想です。
「プレミアムグランマットレス」と「腰サポ+<三つ折り>」の違い
GOKUMINの定番折り畳みマットレスのプレミアムグランマットレスは言うまでもなく、バカ売れしています。
今回ご紹介する「プレミアムグランマットレス腰サポ+<三つ折り>」は品名のとおり、腰部を強化した新バージョンです。
つまり、大人気のプレミアムグランマットレスの腰部サポートを強化したバージョンが、本モデルということになります。
値段も従来モデルに比べるとシングルサイズで2,000円ほど高くなっていますが、むしろ2,000円アップで腰部のサポートが強化されているのなら、これは十分に購入する価値はあるといえるでしょう。
GOKUMINの三つ折りマットレスの評判はいいのか?
先ほどお伝えしましたように、GOKUMINシリーズは販売モールやSNSでの購入者のレビューをチェックするかぎり、評判はかなりいいです。
GOKUMINの定番的商品の三つ折りマットレス「プレミアムグランマットレス」は公式ストアのレビュー件数が1600件以上、楽天市場では2800件以上と多く、満足レベルも非常に高いと感じるコメントがズラリと並びます。
基本情報
商品名 | プレミアムグランマットレス腰サポ+<三つ折り> |
サイズ展開 | ・シングル ・セミダブル ・ダブル |
密度 | 34D(高密度) |
硬さ | 硬め |
色 | ブラック、ホワイト(ホワイトはシングルサイズのみ) |
材質 | 本体:ウレタンフォーム カバー表面:ポリエステル65%、レーヨン35% カバー裏面:ポリエステル100% |
保証 | 1年間 |
店頭販売 | なし |
ブランド | GOKUMIN |
会社名 | 株式会社KURUKURU |
ここまで総合評価の高いマットレスは正直多くありません。
しかし、実際に本当にそれだけの評価のできるマットレスなのです。詳細はこれから解説していきます。
メリット・デメリット
プレミアムグランマットレス腰サポ+<三つ折り>は、弱点が見当たらないほど優れたマットレスです。
こんなにも弱点の見当たらないマットレスは正直かなり珍しいと感じます。
メリット①:手軽さがある
プレミアムグランマットレス腰サポ+<三つ折り>は、圧縮ロールで梱包されて配送されます。
大人が抱き抱えて運べるサイズなので、搬入がとてもラクなのです。階段やエレベーター、入り口を通るか心配する必要はありません。
また、梱包材もしっかりしており、パッケージデザインもいいので、プレゼントにも使えると感じました。
プレミアムグランマットレス腰サポ+<三つ折り>は、その名のとおり三つ折りで畳んでおけるため、使いたいときにさっと取り出して、収納するときも簡単に折り畳めます。
三つ折りマットレスならではのメリットといえるでしょう。
折り畳んだ状態で自立するため、収納時も安定感があります。
不織布カバーには取手が付いているので、本体を保護するだけでなく持ち運びにも便利です。
メリット②:高品質
品質は商品寿命はもちろん、満足度に直結する重要なポイントです。詳細は後述しますが、本商品は細部まで本当に丁寧に作られていると感じます。
メリット③:長持ちする
マットレスは本体にウレタンフォームを使うため、どうしてもヘタリによる寝心地の低下は避けられません。
長く使うほどに、負荷のかかりやすい部位がへこみ、寝心地を低下させるのです。
しかし、プレミアムグランマットレス腰サポ+<三つ折り>はウレタンフォームが6枚に分かれており、ローテーションすることで商品寿命を長くできます。
分割したマットレスで、こんなにもローテーションできるマットレスは極めて少ないため、この点は本商品の大きな魅力といえるでしょう。
ローテーションはとても簡単。アウターカバーを外してウレタンフォームを入れ替えるだけです。
メリット④:寝心地を変えられる
プレミアムグランマットレス腰サポ+<三つ折り>はウレタンフォームが6枚入っており、3種類の硬さで構成されています。
表面と裏面、硬さの異なるマットレスの位置を変えることで27パターンの寝心地にできるのです。
デメリット:現物を見て買えない
プレミアムグランマットレス腰サポ+<三つ折り>は通販しか購入できません。店頭販売していませんので、寝心地を確認してから購入することができないのです。
ですので、この点は寝心地を確認してから購入したい人にとってはデメリットといえるでしょう。
しかし、もし店頭で販売するとしたら、いまの販売価格で売れるかどうか怪しいところです。つまり、通販専用として販売するからこそのお得な価格設定になっているともいえます。
寝心地をレビュー
プレミアムグランマットレス腰サポ+<三つ折り>は、ウレタンフォームの配置を変えることで寝心地を変えられますが、ここではウレタンフォームをローテーションしていないデフォルト(初期設定)で寝心地を検証しました。
仰向け寝
まず、仰向けではじめに感じたのが、しっかりとした寝心地で、底打ち感を感じさせなかったことです。
マットレスは薄かったりウレタンフォームがスカスカだったりすると底打ち感を感じやすく、床で寝ているような硬さが伝わってきます。
しかし、本商品はウレタンフォームの密度が高く、スリットによって全身の荷重を分散していることを実際に体感できるのです。
そして、腰部のウレタンフォームはさらに硬くサポートが効いているため、腰がしっかり支えられていると感じます。
スリットが入っているため、面ではなく点で身体を支え体圧を分散する効果があります。
このスリットが底打ち感を感じさせず、硬めなのに軽やかな寝心地を実現するのに一役買っているのです。
横向き寝
横向き寝でチェックする寝心地のポイントは3つです。
- 寝姿勢が崩れないか?
- 肩に圧迫感を感じないか?
- 全身に底打ち感を感じないか?
順番に見ていきましょう。
寝姿勢
仰向け寝と同様に、横向き寝も姿勢が崩れると落ち着かない寝心地になってしまいます。
また、腰部あたりのラインが曲線を描くほど腰に負荷がかかることになるので、注意が必要です。
プレミアムグランマットレス腰サポ+<三つ折り>は画像のとおり、まっすぐにラインが出ました。つまり、寝姿勢が安定しているということです。
腰のラインも沈んでいません。
腰サポート強化版ということで、やはり腰の支えは強いです。
画像からも腰部が沈んでいないことが確認できます。
ウレタンフォームに直で横向き寝となり、真横から腰部の様子を見てみました。ご覧のように沈んでいないことが確認できます。
肩への圧迫感
横向き寝になると、腰に続いて肩への負荷も大きくなります。
プレミアムグランマットレス腰サポ+<三つ折り>は硬めの寝心地で、ほとんど沈みませんが、おどろくことに圧迫感は感じません。
正直、肩はもっと圧迫するだろうと思っていたので、この結果には驚きました。
なぜ肩に圧迫感を感じないのか?
理由はウレタンフォームのスリットにあります。スリットによって隙間を作ることで肩の圧迫を分散しているのです。
もしスリットがなければ、もっと肩に圧迫感を感じたことでしょう。
硬めのマットレスなのにここまで肩への圧迫感がないのは、まさに感動レベルです。
寝返りの打ちやすさ
寝返りの打ちやすさはマットレスの反発力の強さが関係します。プレミアムグランマットレス腰サポ+<三つ折り>は、高反発マットレスで反発力が強いため、寝返りは打ちやすいです。
寝返りが打ちにくいと腰に負荷がかかりやすくなりますが、その点本商品は心配不要です。
つなぎ目は感じてしまうのか?
三つ折りマットレスは折りたたむ仕様上、どうしてもつなぎ目ができてしまいます。こればかりは商品仕様のためしかたないことですが、寝心地に影響を与えるほどではありません。
つなぎ目に意識を向ければ、なんとなくラインを感じますが、気になることはありません。
特徴をレビュー
プレミアムグランマットレス腰サポ+<三つ折り>の特徴について検証しました。
腰のサポートを強化したマットレスということで、とくにウレタンフォームが特長的ですが、寝心地以外にもおもしろいポイントを発見しましたので、ご紹介します。
ウレタンフォームの硬さ
ウレタンフォームはニュートンで硬さを表すことができます。ニュートン数が高いほど硬く、低いほどやわらかいと判定します。
一般的には110ニュートン以上が硬めの部類に入りますので、本商品は硬いマットレスの部類に入ります。
なお、本商品はマットレスの配置を変えることで硬さを変えることができますが、ソフトな寝心地にはできません。
どうしてもソフトな寝心地にしたい場合は、やわらかいトッパーを敷けばソフトな寝心地を得られます。
ウレタンフォームの耐久性
マットレスは密度で耐用年数の長さの目安を測ることができます。
高反発ウレタン(密度) | 耐用年数の目安 |
20D | 1年程度 |
25D | 3-5年前後 |
30D | 5-8年前後 |
40D | 8年以上 |
プレミアムグランマットレス腰サポ+<三つ折り>の密度は34Dですから、耐用年数は5-8年前後です。
ローテーションをしながら使い続けることで、さらに耐用年数は伸びます。
密度が薄いと指で押してもスカスカで押し返される力もありませんが、本商品は密度が高いため、指で押すとモチッとした質感と押し返される力を感じられます。
プレミアムグランマットレス腰サポ+<三つ折り>をくわしく見てみる
ウレタンフォームの厚み
本商品の厚みは10cmと公表されています。ウレタンフォームの厚みは画像のように合計で9.5cmでしたので、あとはアウターカバーを含めて10cmになると判定できました。
公表値より実寸の方が薄いマットレスもありますので、信用できる結果です。
1枚あたりの厚みはそれほどないですが、2層構造になっているため、三つ折りマットレスとしては十分な厚みといえます。
通気性
プレミアムグランマットレス腰サポ+<三つ折り>はウレタンフォーム3枚の表面にスリットが入っています。
これは体圧分散を促す以外に通気性を確保する役割もあります。
ウレタンフォームを包むカバーもメッシュ素材なので、寝汗をかいても蒸れにくいのが特長です。
ウレタンフォームの機能性
プレミアムグランマットレス腰サポ+<三つ折り>は、ウレタンフォームに竹炭を配合しており、3つの効果を期待できます。
「消臭・抗菌・調湿」と、かなりうれしい効果で、寝心地の良さに大きな影響を与えるのは間違いありません。
また、ウレタンフォームは独特な匂いを発しますが、本商品は製造時にローラーで押し出し匂いを低減させてから梱包しています。
実際、自宅に到着後、開梱してみてイヤな匂いを感じることはありませんでした。
アウターカバーの品質
アウターカバー表面の生地は、ポリエステルにレーヨンを混合しているため、やわらかい肌触りが特徴です。
表面の生地は裏打ちがメッシュ素材になっており、通気性を確保しています。
裏面の生地はメッシュになっているので、内部に熱がこもらず、床のほうへ湿気を逃すような設計になっています。
高品質の理由の一つに、チャックの精度の高さがあります。じつは、本商品のカバーは画像のとおりチャック部分が隠れる仕様になっているのです。
金属のチャック部分が隠れることで床面に当たらず、破損を回避するだけでなく、床を傷つけるのを防げます。
こういった細かな配慮があるからこそ、企業努力を感じるマットレスだといえるのです。
カバーは簡単に取り外すことができ、洗濯ネットに入れて洗濯できます。清潔に保てるのはメリットです。
高評価のポイントまとめ
検証を通じて、高評価のポイントをまとめました。
- 腰がとてもラク
- 底打ち感がない寝心地
- ウレタンフォームの質がとてもいい
- 長持ちする
- 持ち運び、収納しやすい
- カバーの質がとてもいい
寝心地だけでなく、扱いやすさと三つ折りマットレスにありがちな弱点を克服した本当によくできたマットレスです。
床に直置きして使っても底を打つ感じがせず、快適に使えます。
プレミアムグランマットレス腰サポ+(三つ折り)がおすすめの人・おすすめしない人
プレミアムグランマットレス腰サポ+<三つ折り>がおすすめの人は以下のとおりです。
おすすめの人
- 寝心地のいい三つ折りマットレスが欲しい
- 硬めの寝心地が好み
- コスパ重視
本商品は三つ折りのため簡単に折りたたんで収納でき、使うときもすぐに設置できます。
ですので、部屋が狭い人や引越しの多い人はとても便利に感じるはずです。しかも寝心地がよくお値打ちな値段ですからコスパ重視の人にもおすすめです。
おすすめしない人
- ソフトな寝心地が好み
- 通販での購入に抵抗がある
- 三つ折りの必要性を感じない
まず、三つ折りマットレスは場所を取らずに手軽に扱えるのがメリットですが、手軽さを求めないなら、三つ折りを購入する必要はないと感じます。折りたたみ式ではない設置型のマットレスを視野に入れましょう。
しかし、マットレスを置けるほどの部屋の広さがなかったり、先々に引越しの予定がある人はぜひ検討してみてください。
あまりの扱いやすさに感動を覚えますよ。
また、本商品は硬めのため、ソフトな寝心地が好みの人には向きません。
どこで買うのがお得?
GOKUMINは残念ながら実店舗がありません。店頭で変えない以上、通販で購入するしかないのです。
ちなみに、もっとも安く購入する方法は、公式ストアでクーポンを配布しているタイミングで購入することです。
クーポンは定期的に配布しており、15%OFFで購入できるときもあります。
ぜひ、公式ストアでクーポンを配布していないかチェックしてみてください。
ちなみに、公式ストア以外だと楽天市場、Amazon、Yahoo!ショッピングでも購入できますが、値段が違う場合があります。
購入前に必ず公式ストアと同じ値段になっているかチェックしてください。
販売 | 特典 |
公式ストア | クーポン利用で一番安く買える |
楽天市場店 | 楽天セール/ポイントバック |
Yahoo!ショッピング | ポイントバック |
Amazon | セールなし |
プレミアムグランマットレス腰サポ+(三つ折り)は忖度なしでおすすめします
本記事は評判調査の目的もありましたが、検証して読者へ専門家の視点で分かりやすく伝えることを意識して作成しました。
ひとつ言えるのは一切の忖度なしで、素晴らしいマットレスだと断言できることです。
三つ折りマットレスなのに、三つ折りらしくない寝心地の良さと扱いやすさは、本当に強くおすすめできますし、多くの人に魅力を伝えたいと感じています。
手軽さと寝心地、そしてコスパ重視でマットレスを購入したい人はぜひチェックしてみてください。